• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社

    コンテナ野菜第一弾

    中華料理で一番好きな料理は何かといわれれば紋甲イカ一択ですが、その脇にも添えられ、中華料理には存在が欠かせないこの野菜。 「チンゲンサイ」 それを何とか手のひらサイズにギュっとしました! 「ミニチンゲ …

    続きを読む


    探求

    いつもいつもすみませんが天気の話から始めさせてください。 4月並みの気温といわれますが、正直あまりピンと来ていない… 確かに気温は20度以上。 作業していると汗をかいてしまって服装間違えた感はあります …

    続きを読む


    500

    日頃から500円玉を集めています。 小銭入れの中に500円玉がいくつもあると何とも言えない高揚感。 おつりとしてもらうのに意外と頭を使うことと、すぐ使ってしまうもどかしさが癖になり、数少ない趣味の一つ …

    続きを読む


    【新】20代がおススメ!マンガ・アニメ紹介

    【不適切にもほどがある!】 マンガやアニメを紹介すると言っておきながら一番最初に選んだのはなんとTVドラマ(笑) この作品は昭和時代の主人公「小川市郎」が令和の時代にタイムスリップしてしまい、令和の空 …

    続きを読む


    DANRYU

    本日、新規就農者研修会に参加させていただき土づくりの基本を学んできました。 土をよくするとはどういうことなのか。 「物理性」、「化学性」、「生物性」の視点から考え、最適な改善策を導き出すというような内 …

    続きを読む


    野菜不信

    野菜には毒をもっている奴がいる! というか大体持ってるという衝撃のお知らせ。 リンク 「THE PLANT PARADOX」 Steven R. Gundry MD 著   ホームページ係 いしいです …

    続きを読む


    土壌の構造

    昨日は【多量・微量要素の追加】に関する堆肥の濃度についての話。 今回は【土壌構造の発達】 堆肥がどのようにして土をフカフカにするか。 フカフカになる要因としては、団粒構造の形成が挙げられます。 しかし …

    続きを読む


    三夜連続

    出来るだけバラエティに富んだブログにしていきたいと考えていますが、三夜連続、土づくりに関する投稿です。 今日も華麗な重機さばきでダンプカーに積載ギリギリの堆肥を詰め込んでもらっています。 気のせいかド …

    続きを読む


    これも土づくり

    おわかりいただけただろうか。的な写真。 空中を飛ぶ物体。 ある意味生命体なのですが、これは確認済み生命体。 しいたけ廃菌床のブロック。 土壌改良剤として畑の微生物層を豊かにしてくれる大事な資材の一つで …

    続きを読む