• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社

    堆肥の山

    昨日と今日、連日にわたり堆肥運び。 秋のうちに堆肥を撒くのがセオリーではありますが、この時期になってようやく収穫済みの判を押せるような畑がぽつぽつと出てくるのがドリーム和田の畑です。 今回も中山食茸さ …

    続きを読む


    地下に潜む魅惑のパートナー

    運営してから約一年になるホームページ、またそのブログですが、新しいバリエーションが欲しくなってきたので早速スタッフブログやってみます。 初回はおすすめ本の紹介。 リンク 農業を始めてから畑の上にできる …

    続きを読む


    撤収作業

    今日でネギの収穫はひと段落。 畑にネギはまだまだあるのですが、もう少し太ってもらわないと困るのでいったんSTOPです。 去年、雑草抑制のためにマルチに使ったもみ殻燻炭が収穫の際に出てきました。 炭は腐 …

    続きを読む


    氷の下で

    今朝の和田は氷点下の世界。 軽トラも、事務所の扉もパリパリと凍っていて、あらゆる物の時が一瞬止まったように静かな雰囲気です。 もちろん畑も同じで 畝間に溜まった水が氷で覆われています。 歩けるほど厚い …

    続きを読む


    「森の奏で」

    今週末から「森の奏で」という品種の長ネギを販売します! 今まで収穫・販売してきたのは夏は「夏扇パワー」、秋は「夏扇4号」という品種で、これから販売する「森の奏で」はどういう品種かと言うと、 葉鞘(白い …

    続きを読む


    収穫の後には

    昨日の収穫でまっさらな更地となった里芋畑。 今日はそこにあらかじめ運んでおいた廃菌床の堆肥を撒いていきます。 整地キャリアのついたトラクターに堆肥を乗せます。運転手一人、スコップ係二人での作業。 今年 …

    続きを読む


    BOKASHI

    有機物を発酵などによる分解で肥料化したものをぼかしといいます。 海外でも「ぼかし」は「BOKASHI」。 農業の中でもアンダーカルチャーな用語ではありますが、実は世界中に知られているということで「MA …

    続きを読む


    肥え地?瘦せ地?

    肥沃度が高い土地のことを肥え地。低い土地のことを痩せ地。と呼びます。 肥沃度とは何を指すのか曖昧で、地力とも言い換えられそうですが、定義づけがなされているのかあまり勝手なことは言えないので帰納的に考え …

    続きを読む


    土壌改良基本の「キ」その2

    先日運んできた堆肥を圃場に整地キャリアで散布しました。 炭素量はソルゴーなどの大型緑肥3~4年分。 炭素窒素比50前後から考えて窒素量は翌作付け予定の長ネギの必要量とぴったり。微量成分も含め列挙できな …

    続きを読む