• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社

    健康農家

    私事ではございますが、血を見るのは大丈夫ですが、血管という構造自体が苦手です。 想像するだけで力が抜けてしまうのです。 たまに同じような症状の人に出会うんですが、一体何故なんでしょうか。 今日は午前中 …

    続きを読む


    ドリームポトフ

    ご近所さんやパートさん、ドリーム和田がいつもお世話になっているたくさんの方々から頂いた思いやりあふれる具材たち。 そんな具材を一つの鍋で一緒くたのクタクタに。 人の「和」つながるドリーム和田で、ここに …

    続きを読む


    クリスマス仕様?

    新潟の街中ではあちこちでイルミネーションやライトアップ、ショッピングモールではクリスマス商戦が始まって、世間はすっかりクリスマスムード。 そんなムードにドリーム和田もちゃっかり乗っかり、 こんな感じで …

    続きを読む


    お引越し

    今日は従業員全員でハウスの片づけ。 コンテナを隣のハウスへお引越し。 トマトの時は1列でしたが2列に模様替え。 ここでハウス野菜をするのですが、コンテナサイズの小さな野菜たちなのでこのほうが何かと便利 …

    続きを読む


    片づけと準備

    昼前から夕方にかけ天気は荒れ模様。時折、強風と共に雪の小さな粒があられとなって降ってきます。 前のように外の野菜たちが傷ついていないか心配です… こういう天気では外作業ができないので、ミニトマトのハウ …

    続きを読む


    甘みがUP!

    「ミニトマトの投稿が少ないよ」と投稿数を見てみたら11件。 外野菜にかかりきりでハウス野菜の様子があまり伝えられていませんでした。 気づけば収穫もラストスパート。 今までは朝5時収穫でしたが最近は8時 …

    続きを読む


    何週ぶりの

    一日中降り続くまともな雨。 一ヵ月以上前に降ったのが最後になるとは思いもよらず。 異常気象が当たり前になっている昨今、天候不良に強い作物を作らなければ生き残っていけないなと思う今日この頃。 今日はお米 …

    続きを読む


    まだまだあるぞ

    4棟のハウスで育てているミニトマト「エコスイート」。 あまりにも沢山の実が熟していてそのうち一棟収獲するだけで時間になってしまいました。 残りのハウスにも赤く実ったトマトがずらり。 明日はたくさんのミ …

    続きを読む


    晴れのち猛暑

    センターの中でも外でも同じように暑く逃げ場のない日々が続いております。 長ネギ専用ドリームワンダーシール。 里芋の草取り。葉っぱの影になって涼しいかと思いきや全然そんなことはなくサポステの方と一緒に汗 …

    続きを読む