暴力的なあられに見舞われた昨日。 雲は厚いものの今日は穏やかな天気で快適な一日。 こういう日が続いてくれれればなぁと思いつつも、長く険しい新潟の冬の始まりです。 今現在、パートさんと従業員でネギの調整 …
面倒な片付け不要! ヘルシーなのに、揚げたてのサクサク食感と里芋の滑らかな食感が楽しい一品です。 もちろん揚げたコロッケも! 材料(二人分) 里芋 中くらい 3個 豚挽き肉 70g 玉ねぎ 半分 パン …
気温の低下とともに強い風が吹いています。 まだまだ外仕事に立ち向かう気力はありますが、今日はおとなしく中での作業。 里芋保管庫も室温低下。 薦(こも)をかけて里芋が凍みないように冷気から守ります。 い …
里芋は根菜類。 なのにどうして 根っこから白い根っこが出ている。 実は里芋の食用部分は「茎」。 葉から連なる茎の根元部分が肥大したものといわれます。 里芋の葉柄を食用とする「芋茎(ずいき)」も茎を食べ …
昨日から始まっている「里芋」の芋堀り。 バックホーで一つ一つを丁寧にすくい上げていきます。 掘り上げた里芋はおおまかな土を落とし、トラクターで回収。 土付きの里芋はかなり重量感があり、里芋自体も今年は …