まもなく始まる稲刈りに備えてコンバインの各部名称や操作方法を先輩社員から教わります。
久々に見たコンバイン。なかなかの音量と迫力。
空いてる畑でターンしたり、刈り取り部を動かして刈り取りの練習。
スピードを出しての走行。はたから見ているのと実際乗っているのとでは体感速度が倍くらい違います。
最後にサイドのパーツをばらして何かあった時の点検方法を確認。
あとは稲刈りを迎えるだけ。安全運転を心がけます!
まい太郎をとりつけました。
新潟市江南区で農業してます👍 米🌾や野菜を中心に栽培・販売をしています📢 野菜たちは、新潟県内20店舗のウオロクで販売してます! その他、市場出荷もあります。 基本は農協を通じての販売です! ⬇HPも作りました!どうぞご覧ください!