• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社
    里芋収穫終了! 11月 6, 2024 - 倉庫にそびえる巨大な芋の塊。 今日で里芋収穫終了! 今年の里芋の栽培面積は2.5反。 昨年は年内に売り切れてしまい、今年は1月いっぱいは切らさないように、と栽培面積を5割増しに拡大しました。 倉庫に収 ...
    根菜類 11月 4, 2024 - 里芋は根菜類。 なのにどうして 根っこから白い根っこが出ている。 実は里芋の食用部分は「茎」。 葉から連なる茎の根元部分が肥大したものといわれます。 里芋の葉柄を食用とする「芋茎(ずいき)」も茎を食べ ...
    芋堀WEEK! 11月 1, 2024 - 昨日から始まっている「里芋」の芋堀り。 バックホーで一つ一つを丁寧にすくい上げていきます。 掘り上げた里芋はおおまかな土を落とし、トラクターで回収。 土付きの里芋はかなり重量感があり、里芋自体も今年は ...
    そら豆の定植 10月 30, 2024 - 寒風吹きすさぶ季節となりました。 畑の草たちも成長することをきっぱり諦め、こじんまりと落ち着いてます。 そんな中、ポットの中でメキメキと成長しているそら豆。 ポットの中で根っこがグルグル巻いて少し窮屈 ...
    水をどう流す? 10月 28, 2024 - 今週は畑仕事だ!というのに昨晩の激しい雨で、畑は冠水状態に。 畑の周りに明渠を掘ってはいたものの、つなげていなかったため、畝間はプール状態。 急いで畝間に溜まった土を掘り上げ開放していきます。 音を立 ...
    転換期 10月 25, 2024 - 日がな一日中、バックホーで畑の周りを掘り続ける従業員。 圃場を転々としながらバックホーを操作すること2週間。 熟度が日に日に増し、気が付けば精密な明渠があっという間に出来上がっています。 そこへ雨が降 ...
    そら豆スクスク成長中 10月 23, 2024 - 種を植え、マルチを貼って約3週間足らず。 そら豆の成長スピードには目を見張るものがあり、大きく成長したそら豆たち。 種の栄養というのは不思議なものがあります。 今日まで1ケースの中に4×6の24苗を配 ...
    求人情報追加しました! 10月 21, 2024 - ドリーム和田ホームページ「メニュー」に求人情報を掲載しました!
    山あり谷あり 10月 17, 2024 - 晩秋の冷え込み。 というのに、まだまだ仕事をたくさん作ってくれる雑草たち。 今日一日でこれだけ取れた草の山。 雑草、最後の生命力。 雑草の中には、しっかり太った長ネギ。 これからは太ネギが恋しくなる季 ...
    ラブラマルシェに出店! 10月 12, 2024 - 過ごしやすい天気が続き、お出かけ日和の三連休が始まりました。 新潟市の各地でもたくさんのイベントが開催されています。 そんなイベント日和に ドリーム和田のお野菜たちはドリーム和田を飛び出し、「ラブラ万 ...
    軟腐病の世界 10月 9, 2024 - 長ネギの病気について、ホームページでも少し触れてきて、原因が分かっていてもどうしても出てきてしまうのがこの病気の厄介なところ。 冷え込んできた10月でもまだまだ猛威を振るっています。 土からネギの根盤 ...
    販売は明日から! 10月 7, 2024 - 先週までにライスセンターの中と外に積もった糠をさっぱり掃除し、 長ねぎの調整場所も寒冷地仕様に準備。 今日からドリーム和田ライスセンターは ドリーム和田ベジタブルセンターへとリニューアル! センターへ ...
    最初が決め手 10月 4, 2024 - 週初めまで高かった気温も落ち込み、週末から来週にかけて曇りマークの多い天気。 過ごしやすい天気な一方、畑にとっては作業のしにくい、じっとり湿り気の多い状態が続きそうです。 幸い晴れた日に、すでにそら豆 ...
    最適な時期 10月 2, 2024 - 稲刈りという今年一番の大仕事がようやく終わって迎えた10月。 先月まで稲刈りのことだけ考えていれば良かったのですが、今月からは元通り。 合間に「もみ殻詰め」などお米関係の仕事も少しばかりしながら、 一 ...
    千秋楽 9月 29, 2024 - 稲刈り最終日。 春から約半年の間、丁寧に成長を見つめてきたお米も今日で見納め。 本日は念願かなって新潟クボタさんから、 6条刈り130馬力、キャビン付きコンバイン 「DR6130」 をお借りしました! ...
    「新之助」 9月 27, 2024 - 倒伏コシヒカリの刈り取りに苦戦すること2週間。 昨日感動のフィナーレを迎え、今日から最後の品種「新之助」の稲刈りがスタート! 「新之助」は倒伏耐性の強い品種。 コンバインの通った後がきれいに90度! ...
    もうひと踏ん張り 9月 25, 2024 - 連日の大雨の影響で足止めを食らっていたコシヒカリの稲刈り。 昨日から天候も回復し作業再開! 今日からまた和田を抜け出して少し離れた地域のコシヒカリを刈り取っていきます。 大雨の影響で倒伏に倒伏感増し増 ...
    三連休のお仕事 9月 23, 2024 - 晴れれば稲刈り、雨が降ればお休み。 そんな感じでやってきた稲刈り期間ですが、先週末から三連休にかけて悪天候。 倒伏したコシヒカリに追い打ちをかけるように叩きつけるような大雨。 今後の稲刈りが大変になっ ...
    緑肥について 9月 19, 2024 - 以前から土づくりの一環として栽培してきた「緑肥ひまわり」。 今日は雨天ということで稲刈りの代わりに緑肥の刈り払いをします。 秋になって、水分の吸収が衰え頭を持ち上げることができなくなったご様子。 ひま ...
    ライスセンターの中身 9月 17, 2024 - 今週も引き続き「コシヒカリ」の刈り取り…。 ドリーム和田が栽培する品種の中で最も面積の多い「コシヒカリ」。 このままでは毎日コシヒカリの様子をお届けしそうな勢いなので、たまにはライスセンターの中身をご ...
    折り返し地点 9月 13, 2024 - 「ゆきん子舞」「こしいぶき」と刈ってきたドリーム和田の稲刈り。 栽培期間の特性として 早生(わせ)→中生(なかて)→晩生(おくて) という生育・刈り取り期間による呼び方があります。 今は、中生の「こし ...
    「こしひかり」まであと二日 9月 11, 2024 - 昨日刈り終えた「ドローン直播こしいぶき」 通常のこしいぶきの稲刈りと同じ。 …と思いきや 代掻きをしない分、地面に小さな凹凸がありハンドルの手を取られます。 田んぼの凹凸は大型のコンバインを通すと船に ...
    今日は刈り取り休み 9月 9, 2024 - 先週の土曜日をもって「【移植】こしいぶき」の刈り取り終了! というのも「【ドローン直播】こしいぶき」がまだ待ち構えていて、 今朝圃場の様子を見に行って、明日の刈り取りに決定したので、明日をもってこしい ...
    ハイレベル稲刈り 9月 6, 2024 - 今日で3日目になる川向いの圃場の稲刈り。 田植え・稲刈り期間しか訪れない場所で、いつ来ても新鮮な景色に囲まれます。 棚田みたいになっている圃場もあれば コンバインが刈った籾をトラックに吐き出すのに 圃 ...
    べったり田んぼ 9月 4, 2024 - 今日から川向いの田んぼで稲刈り。 距離でいうとすぐそこなのに、川を挟んでいるから15分くらいかかる場所。 道中、坂道も多いので籾を積んだトラックの運転も少し注意が必要です。 なによりも厄介なのが、 圃 ...
    稲刈りの合間に 9月 2, 2024 - 天気が続けば毎日稲刈りしたいところですが、天気以外にも稲刈りのペースを調整しなければならない要因はたくさんあります。 籾殻倉庫の容量もその一つ。 2階が籾殻の倉庫になっていて籾摺りされて外れたもみ殻が ...
    曇天→快晴 8月 30, 2024 - 昨日の突けば降り出しそうな薄暗い天気。 時折降る雨粒が稲穂を濡らし、刈り取り作業もペースダウン。 水分量が多いと乾燥も上がらず、全体的にもスローなペース。 台風も近づいてきているのでゆっくりですが確実 ...
    稲刈りスタート! 8月 28, 2024 - 非常に強い台風が日本列島の下からゆっくりと迫ってきています。 このまま台風から逃げ切り、稲に被害なく刈り終えたいところですが、こればかりは運任せ。 幸い、現在の天気予報では、今週は穏やかな天気が続くよ ...
    稲刈りが始まります 8月 26, 2024 - お米の種をまいてから5か月。 田植えをしてから4か月が経とうとしています。 明日ようやく始まる稲刈り。 大切に育てたお米を収穫し、調整していく稲刈りは、 ドリーム和田の作業の中でも、特に大型の機械を操 ...
    37℃ 8月 23, 2024 - 今年一番の暑さ。 乾いた土を触ってみると40度以上はありそうで、午前に抜き取った雑草は昼過ぎに見てみると 水分を抜き取られ、パリパリのミイラです。 台風のお友達である「フェーン現象」。 米や野菜をフェ ...