• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社

    今週の天気は下り坂。

    雑草たちの生育をただ見ているしかないそんな日々。

    ただ、畑にはぽつぽつと明るい兆しが。

    ようやく顔を出してくれた里芋の芽。

    今年はマルチがはげて準備に時間がかかってしまったけれど、芽が出ればひと安心。

    11月までにしっかり太った実をつけてもらえるように栽培します。

    …今できることは何もないけど。

    そしてハウスにもぽつぽつと実をつけ始めたミニトマト。

    もう少ししたら赤くなり始めて、7月に取り始められそうです。

    ピーマンのハウスでは誘引紐のつり下げ中。

    麻の柔らかい繊維でピーマンの支柱。

    間引かなくてはいけない一番最初の実は従業員の口の中。

    種がなくて食べやすい。

    便利さと美味しさを兼ね備えたピーマンは販売まで今しばらく…