• 新潟市江南区にあるお米と野菜の会社

    強風によってビリビリに破けた分解マルチをただ眺めることしかできなかった田植えシーズン。

    そら豆の収穫もピークを越えて、他の作業をこなす時間ができてきました。

    というわけで…

    マルチ貼り!

    田植え中も頭の片隅に悪夢の様に浮かぶ里芋圃場の惨劇、

    そしてこれからどのようにするのが良いのか…

    頭を悩ませつつ、いろいろな方に相談し、一晩寝ずに考えた結果…

    もう一度普通のマルチを貼りなおそう!

    ということになりました。

    というのも里芋を収穫するとき、分解マルチだとマルチを回収する手間が省けるのですが普通のマルチは全て回収。

    なかなか手間のかかる作業です。

    それでも里芋の健やかな成長が第一。

    マルチ貼りから里芋定植まで、半日で達成。

    草に悩まされないだけでも十分OKです。

    今年はネギでも草に悩まされない!