先週末にかけて降り続いた雪。
この圃場には確かネギを栽培していたはず…
栽培の痕跡は跡形もなく消え去り、申し訳程度にネギの葉先らしき点々がギリギリ確認できています。
油断していたころにやってくるこの驚きのサプライズ。
それでも雪の下でネギは生き、甘みをさらに蓄えていきます。
自動的に「雪下ネギ」というネーミングになるわけですが、掘り始められるのはネギの襟元が見えてから。
それまでは残りのストックを少しずつ出荷しつつ、ネギの播種を始めていこうと思います。
先日開かれたドリーム和田第18回総会。
日頃から多大なご支援を頂いている方々にご来席頂き、令和六年度を締めくくる意義深い総会となりました。
そしてこれまでの18年間にわたるドリーム和田が行ってきた事業が今年度、
【新潟県優良農業経営体 経営改善部門 新潟県知事賞】
【全国優良経営体 経営改善部門 全国担い手育成総合支援協議会会長賞】
として表彰頂きました!
沢山の方の強力な支えがあってこそ今回の受賞に至ることができ、感謝しかありません。
令和7年度から新体制となるドリーム和田ですが、今まで頂いた協力を多くの方に還元できるよう、さらなる飛躍を続けたいと思います。
令和七年度もよろしくお願いします!